

みんな喜ぶBBQでの鉄板レシピ!
みんな喜ぶBBQでの鉄板レシピ!

バーベキューやキャンプが流行っていますね!
最近では、YouTubeでもたくさんのバーベキューのレクチャー動画があります。
お肉や野菜を切って焼くだけでも十分に楽しく美味しいですが、ワッとみんなが驚くようなバーベキューレシピを知りたいときには、YouTubeが本当に役立ちますよね。
今回は、現地では焼いて食べるだけの、手間なく簡単でみんなが喜ぶバーベキューレシピを紹介します!
わかさぎのアヒージョ
わかさぎのアヒージョ
スキレットがあれば、作ってみたい料理といったら「アヒージョ」ですよね!
吉本興業に所属する芸人のたけだバーベキューさんが、わかさぎを使ったアヒージョを、YouTubeチャンネルで紹介しています。
難しい調理は全くなく、スキレットに材料を投入するのみ!
オリーブ油で煮込まれたわかさぎは、臭みもなくふっくらとして柔らかく、トーストやフランスパンと一緒に美味しくいただける一品です。
【材料】
- オリーブオイル 大さじ5
- 鷹の爪 1本
- ニンニク 2片
- マッシュルーム 3~4個(お好きな量)
- わかさぎ 約20匹(お好きな量)
- プチトマト 4~5個(お好きな量)
- 塩 ひとつまみ
- パセリ 少々
■参照:【簡単】スキレットでわかさぎのアヒージョ!めっちゃ美味しい!|たけだバーベキューTV
鯖みそカレーチーズ
鯖みそカレーチーズ
続いても、簡単にできる魚料理。包丁を使わずにこちらも、スキレットに材料を投入するのみでできちゃいます。
兼業主夫ケンさんの、キャンプ飯チャンネルで紹介されている「鯖みそカレーチーズ」は、みんな大好きカレーチーズ味!
濃い目の味でご飯にも、お酒のおつまみとしてもピッタリです。材料もたったの4つ。
【材料】
- 鯖の味噌煮 1缶
- ピザチーズ 20g
- カレーパウダー 大さじ1
- パセリ 少々
■参照:【キャンプ飯】鯖みそカレーチーズ【簡単レシピ】|兼業主夫ケンのキャンプ飯チャンネル
野菜肉巻き串12種類
野菜肉巻き串12種類
野菜もたっぷり食べられる串焼きレシピです。
koeda'sさんの動画では、串焼き12種の他に「スピード箸休め3品」と「盛り上がるデザート」も紹介されています。お肉が焼けるまでに、つまめる料理も簡単にできるのが嬉しいですね!
野菜肉巻きの作り方は、串の指し方や肉の巻き方のコツなど、とても参考になります。肉の旨味が野菜に染み込み、さっぱりしていて沢山食べられそうですね。
【材料】
- 細ネギ
- しいたけ
- ピーマン
- ナス
- しそ
- アスパラ
- レタス
- プチトマト
- ヤングコーン
- ウィンナー
- チーズ
- ベーコン
- 豚バラ肉
- 塩・胡椒
■参照:【BBQ料理】バーベキューで串焼き焼きまくり!野菜肉巻き串12種類/キャンプ飯にもおすすめ|koeda'sファミリーキャンプ /FamilyCamp
メイン・副菜・デザート8品
メイン・副菜・デザート8品
こちらも、koeda'sさんの動画からの紹介です。
バーベキューを実際にやると、意外と時間がかかりますよね。下準備だけで疲れてしまう、なんてことも…。
でも、koeda'sさんの動画では、メインからデザートまで8品もの料理ですが、家で下準備をするので、現地では焼くだけですぐに食べられます。下準備も動画内で丁寧に解説されているので、是非チェックしてみてください。
【メニュー】
- 01.厚切り牛ステーキ(下準備:前日or当日朝)
- 02.パプリカ丸ごと焼き(下準備:必要なし)
- 03.スパイシー手羽先(下準備:前日or当日朝)
- 04.じゃがバター(下準備:当日朝)
- 05.キュウリの浅漬け(下準備:前日)
- 06.ジューシー焼き野菜(下準備:当日朝)
- 07.焼きおにぎり(下準備:当日朝)
- 08.冷凍フルーツ串(下準備:前日)
■参照:【BBQ料理】簡単バーベキューレシピ作ってみた!家で準備するから楽チン♪キャンプ飯にもおすすめ!|koeda'sファミリーキャンプ /FamilyCamp
まとめ
まとめ

下準備があるものは家で行っておけば、荷物も軽減できますし、野菜くずなどのゴミも減ります。
調理器具も減らせますし、片付けも簡単です。
バーベキューでみんなに好評の料理ができたら、「またやりたい!」という気持ちになりますよね。
料理のレパートリーが増えると、更に楽しみも増すと思うので、参考にしてみてはいかがでしょうか。